【対談】Hug healing school専属講師×不死鳥のメンズエステ〜第3章 Hug healing明日への架け橋~

おつピヨです不死鳥です。
【これまでのあらすじ】
第1章では、Hug healingを受講するきっかけの一つとして二つのキーワードが導き出されました。
主軸となる手技を学びたい
Uno.さんの理念に合致
(Hug healingの理念)
さらに…。
第2章では、講座を受講する意義の一つとして二つのキーワードが導き出されました。
ユーザーが喜んでくれる
セラピストとして成長する
最終話となる第3章では、「Hug healing明日への架け橋」と題してHug healingの真髄について、皆様へのメッセージ、未来について綴ってみました。
ぜひ、最後までごゆっくりとしていて下さい。
過去記事はこちらから。
【対談】Hug healing school専属講師×不死鳥のメンズエステ〜第1章Hug healingの幕開けときっかけ~
【対談】~Hug healing school専属講師×不死鳥のメンズエステ 第2章 認定セラピスト講座の苦悩と楽しさ~
【Hug healing school専属講師紹介】
Uno.
Uno.
Twitter:https://twitter.com/hug_healing
男性に対するトリートメント方法が知りたい方に向けたスクールです💁♀️
直接のHugではなく、全身包まれるようなHug感のあるオイルトリートメント🍀
自分も相手も幸せになるHug healing treatment︎を学んでみま… https://t.co/P7u1AO95IO
いわずと知れた、Hug healing schoolの代表。
メンズエステ暦は12年を超える大ベテランであり、様々な資格を取得している。
日々のトリートメントの傍ら、多くの生徒の指導を手がけている。
常に向上心を持ち、留まることを許さない一本気な性格の持ち主。
しかし、どこか天然系な優しい雰囲気が素敵な先生である。
詳しいプロフィールはこちらを参照してください。
春乃はるか
春乃はるか(講師.セラピスト)@haruka_haruka22
《4月スケジュール》
9(火) 12:00〜22:00
12(金)12:00〜22:0015(月)12:00〜22:00
16(火)12:00〜22:00
18(木)12:00〜17:00
21(日)12:00〜22:00… https://t.co/Y2iiaAXXyL
在籍店舗:LUX~Relaxation spa~
Hug healing school認定インストラクター第1号の1級セラピスト。
とても可愛らしい容姿と落ち着いた大人の女性の雰囲気を持ち合わせている。
エステティシャンの資格を多数取得している。
在籍店舗でのトリートメントに加え、Uno.さんと共に生徒の指導に日々従事している。
詳しいプロフィールはこちらを参照してください。
ゆみ
Twitter:https://twitter.com
/bemajo_yumi
/bemajo_yumi
ゆみじょ❤️╰(*︶`*)╯❤️エステ@bemajo_yumi
☘🌸出勤情報🌸☘
4/9(火)12-21
4/11(木)12-19
4/13(土)12-21今週は、学びの週です☺️🌸
お勉強したい欲がモリモリ💕 https://t.co/4vVJ4kvzBS
在籍店舗:be-majo
Hug healing school認定インストラクター 1級セラピスト。
「女神」そんな言葉が似合う美しさ。
AEAJ認定アロマ・アドバイザー・インストラクターの資格を取得している。
一度会ったら、そのなんとも言えない優しさと愛に包まれること間違いなし。
一方では、アニメや映画等多趣味な一面を持っている。
在籍店舗でのトリートメントに加え、Uno.さん、はるかちゃんと共に生徒の指導に日々従事している。
詳しいプロフィールはこちらを参照してください。
ここで、新しく認定インストラクター試験に合格したセラピストさんをご紹介致します。
RIN
Twitter:http://twitter.com/hugbaby5
こんにちは☺
インストラクター受かるまで
SNSは軽く封印していたのですが
やっと受かりました😭😭何もアップしていないのに
応援メールや
習いたいって言ってくれるセラピストさんがいたり、
早く受けたいって言ってくれる
みなさん… https://t.co/7Horcy7itI
在籍店舗:Hugyou
Hug healing school認定インストラクター 1級セラピスト。
名古屋で活躍するオーナー兼セラピスト。
この度、認定インストラクター試験に合格し大注目を浴びています。
日々のトリートメントに加え、名古屋にHug healingを広める活動を続けている。
詳しいプロフィールはこちらを参照してください。
ここからは、下記の略語で記載していきますのでご了承下さい。
Uno.:U はるか:は ゆみ:ゆ 不死鳥:不
<質問1>ユーザーへHug healingをしていて日々感じること(良い点・悪い点含めて)はありますか?
不:Uno.さんどうですか?
U:まず、Hug healingに基本の形はありますが、常に進化させているので(筋肉への触れ方やトリートメントの流れなど)お客様の感じ方が毎回異なると思います。
それに…。
トリートメントを提供している側もうっとりと(幸せで楽しい感じ)してくるんです。
また、男性でも女性でもお客様を愛おしく思えます。
不:お話しとかはたくさんしますか?
U:会話が無くても、お互いの心と心が解れやすいと思います。
「頑張らなきゃ」とか仮面を被るとかではなく、お互いが自然な状態となりやすい感じです。
そうすることで、結果的に素の自分へと戻りやすくなってリラックス効果が生まれると思っています。
言い換えると、セラピストとお客様との関係というよりも…。
お客様のホットステーションみたいな感じだと思います。
不:なるほどですね〜。
私はセラピストさんに会いに行く度に、最高の自分を見せたい(容姿、服装等含め)と思っていたんですが…。
ゆ:いい意味でお客様を癒してあげようと思わなくていいと思っています。
頑張ろうとか…。
そうではなくて、お互いがんばらないことで(素でいられることが)癒しに繋がるんだと思います。
は:ハグヒーリングを受けに来る人は、とても疲れている(日常生活において)人が多いんですよ。
U:メンズエステに来る人って疲れている人
が多いので頑張らなくてもいい場所なんだと思います。
一緒にいてあげるという感じ…。
不:そういった考えでは無かったのでとても勉強になりすね。
今まで、セラピストさんはプライベートとセラピストの時の人格を別々に作り上げるものだと思っていましたが違うんですか?
U:例えば、120分間源氏名を演じることって疲れると思うし、どこかで絶対にボロがでると思うんです。
素の自分だったら疲れることはないし、お客様だって楽しく過ごせると思います。
Hug healingは、源氏名の自分を演じることに疲れてしまうことがないんです。
不:はぁーー!!!
それは凄いことですね。
個人的な意見ですが、人を見る(トリートメント、施術)お仕事って絶対にストレスがかかると思います。
素のままでいられたら疲れることがないですもんね。
これは、多くのセラピストさんへ伝えたい事だと思いました。
逆に、悪い点って何かありますか?
は:私は…。
あまり思い浮かびません。
不:ゆみさんどうですか?
ゆ:私もはるかちゃんと一緒で思い浮かばないです。
U:そうですね…。
ある一定数いらしゃるお客様へは、トリートメントの内容が受け入れにくい方がいることも事実だと思っています。
不:分かりました。
<質問2>Hug healing受けた事がないユーザーへメッセージはありますか?
不:皆さんどうですか?
は:う~ん…。
Hug healingは一言で表せないから…。
ゆ:そうですね…。
私も一言で表せないと思います!
U:百聞は一見に如かずなので、もし会いたいとお思ってくださる方はトリートメントを受けに来てくださいね。
<質問3>Hug healingを知らないセラピストさんへメッセージはありますか?
不:皆さんどうですか?
ゆ:Uno.先生のお言葉が素敵だと思います。
U:
「今よりもっとメンズエステが好きになる」
「生涯選ばれるセラピストになる」
「女の子からセラピストになる」
これらの言葉が気になった方は、ぜひお問い合わせ下さい。
<質問4>Hug healingの今後について
不:Uno.さん認定インストラクターは今後増やしていく予定はありますか?
U:もちろん、認定インストラクターも増やしていく予定です。
不:Hug healing school全体の活動としては何かありますか?
U:全体的な活動としては特にありませんが、個々に依頼を受けて様々活動を展開しています。
不:その他に何かありますか?
U:つい最近なんですけど…。
「Hug healing treatment」は商標登録されました。
不:それはすごいですね!!!
U:今後は法人化もしていく予定なんです。
目標は、メンズエステから日本発のリラクゼーションとしてHug healingというジャンルを確立していきたいと思っています。
不:はるかちゃんとゆみさんはどうですか?
は:Uno.さんの右腕となってサポートをしていきたいと思ってます。
ゆ:悩んでいるセラピストさんの相談を受けていきたいと思っています。
不:悩んでいるセラピストさんってたくさんいると思うので、気軽に相談出来るのはとてもいいことだと思います。
講師依頼や相談の連絡経路ってありますか?
U:専属講師への依頼は私までご連絡下さい。
現在、セラピストさん個人からのお問い合わせが多い状況ではあります。
ですが複数人での講習会も可能なので、店舗様からのお問い合わせもお気軽に待っています。
ご質問やご相談は、はるかさんやゆみさんまでお気軽にして頂きたいです。
< span style="font-size: 125%;">
不:はるかちゃんもゆみさんもセラピストさんから気軽に連絡が来ても大丈夫ですか?
不:はるかちゃんもゆみさんもセラピストさんから気軽に連絡が来ても大丈夫ですか?
は:大丈夫です。
ゆ:はい。
【第3章まとめ】
メンズエステからリラクゼーション業界へと飛び立とうとする、その瞬間に立ち会うことが出来た気がしました。
メンズエステからリラクゼーション業界へと飛び立とうとする、その瞬間に立ち会うことが出来た気がしました。
今回の対談を終えて、これからどんな障壁に立ち向かうこととなろうともHug healingは発展し活躍していくだろうと確信しました。
その中でも、特に感銘を受けたことは…。
お互いが素の自分になれる
よって…。
お互いの心と身体が癒される
この、方程式が成り立ちました。
もしかしたら…。
これは、Hug healingでしかないことかも知れないと…。
心から…。
そう思いました。
【終わりに】
末筆ながら、今回対談取材にご協力頂いた関係者の皆様へ深く心より御礼を申し上げます。
末筆ながら、今回対談取材にご協力頂いた関係者の皆様へ深く心より御礼を申し上げます。
では、またの機会にどうぞよろしくお願い致します。